2019年2月13日水曜日

政務活動費で議員が大学院等に入学

 政務活動費で議員が大学院等に入学(学費や参考図書の購入に支出)することについてどう思われますか?
 調査研究目的であれば、必要な講義のみの聴講生となればいいだけで、大学院の学費は最終的に学位を取得するための費用が大部分を占めます。修了するために専門外の単位取得も必要です。
 学位の取得は完全に個人的なものであり、政務活動になんら関係ありません。自己研鑽は私費で行うべきではないでしょうか?

0 件のコメント:

コメントを投稿

最新の投稿

感染症対策の基本

クラスター対策はするべきだし、PCR検査も積極的にするべきだった。 そして、陽性者と陽性者との濃厚接触者は全て隔離(自宅、宿泊施設、病院に振り分ける)し、隔離施設内でも陽性者間で偽陽性者に感染拡大しないように個別に管理する。 陰性でも症状があれば隔離対象にする(偽陰性の可能性...